そう言えば・・・・・・
当店の本ブログ、先週の火曜日の時点でお陰様をもちまして丸10年の間、休むことなく書き続けてこれました!!
それもこれも本ブログをご閲覧下さった方々やネタのご提供元(笑)となって頂いた方々(当店をご利用いただいたオーナー様方)、全てのお方に対し、あらためてこの場をお借りしまして心よりお礼申し上げます。
これからも今まで同様のペース(週一くらい?)ではありますがお付き合いの程宜しくお願い致します!!
と、前置きが長くなってしまいましたが、先月より始まっておりますGT1300ジュニアのレストア作業のご報告。
先日の日曜日からボディーの塗装剥離作業を開始。

今回は鼻先からムキムキ。
おっ、珍しく先っちょが叩かれた形跡なし・・・・・・・・・・・ここ、結構な確率で過去に何らかのダメージを受けていることが多いんです。


左右共にエッジの集合、面共にほぼオリジナル形状!!

厚めに盛られたパテ(笑)の下から出てきたのはフロントフェンダー、形状及びエッジも叩かれた形跡なし・・・・・・・・・ここも、過去の板金でボコボコになっているケース多々あり。
この作業はもちろん各パネルの過去出来てしまった凹みや板金個所をもう一度見直すために行っているわけですが、いくらオリジナル度合いが高い個体とはいえムキムキすると、こんなところが・・・・・・・

所々に白っぽくなってるところ、これが過去に出来た凹みや板金された跡。
・・・・・・・・・・・・・要するに剥離作業はこのような細かなダメージ個所を露出させるための作業。
それらの凹凸の無くなることでスムーシングの際に使用するパテの量が飛躍的に減り、最終的には引き締まった印象を与えるボディー形状に生まれ変わるわけですねぇ~。
さぁ、次のセクションへ・・・・・・・・

現状ではほとんど進んでいません。(笑)

現時点ではフロントフェイス付近のみ。
この作業と同時に進行している作業は・・・・・・・

エンジンは既に分解済み。
「いたずら」に必要なの部品出し中。
外されたエクステリアパーツ群・・・・

全て磨き済み。

チラッと。(笑)
・・・・・・・・・・・・・気持ち的には完成の勢いなのですが、現実は「道のりはまだまだ長い」わけで。(笑)
つづく。
㈱スポルティーバ
〒300-1260茨城県つくば市西大井1702-4
TEL/029-875-9337
E-mail:chiffon@sportiva-italy.com