- 2017.11.04
コヤツはやっぱり凄かった・・・・。
先週、西の地より運んできましたスパイダークワドリフォリオ・・・・ 入庫時にはかからなかったエンジンにも火が入り、その煤けた外観からは想像もつかないほどの素晴らしいコンディションをお披露目するために内外装の仕上げをスタート・・・・ 内装クリーニングであらため
先週、西の地より運んできましたスパイダークワドリフォリオ・・・・ 入庫時にはかからなかったエンジンにも火が入り、その煤けた外観からは想像もつかないほどの素晴らしいコンディションをお披露目するために内外装の仕上げをスタート・・・・ 内装クリーニングであらため
先日、何事も無くふつ~うに車検を取得後、スタンバイしておりましたスパイダーベローチェ(シリーズ4)が明日にお引き渡しさせていただく事となりました。 何時ものようにお引き渡し前の清掃・・・・・・・・って、各部仕上げた物を組み直しておりますので特段と本格的な
ここ数か月の期間をかけて作業をしておりましたスパイダーシリーズ4・・・・・・ リペイントされたエンジンルーム内にダメージを与えないように念のため二人がかりでエンジン搭載。 全ての補機類も取り付けてエンジンにも火が入り、その静かなアイドリ
先月、ボディーが完成したスパイダーシリーズ4のその後・・・・・ エンジンルーム内にはほぼ全ての配線やホースなど引き込み済み。 エンジンOHも終了し、補機類も取り付け済み。 合わせてミッションもOH済
切った貼ったを必要としないハイクォリティーボディー(笑)を与えられた年代のアルファロメオ、スパイダーシリーズ4・・・・・・ ボディーだけでなく・・・・・ オーナー様からのリクエストにお応えして・・・・・ オーナ
何時も実施させていただく納車前整備で今回はエンジンオーバーホールまでも含めたトータル的なリフレッシュ作業のご依頼を頂きましたスパイダーシリーズ4。 板金部門にて日々、完成に向けて作業中。 すっからかんになって
先週、新たなオーナー様が見つかったスパイダーシリーズ4・・・・・・ 前後バンパーも外しましたので、いよいよ本格的にボディーワーク開始・・・・・・・・と思いきや、先日オーナー様がご来店。 作業の様子を見に来られたにしては早すぎるし、何の御用かと申しますと・・・・
今週に入って、例のホワイト内装にされていたスパイダーベローチェを本来のベージュ色に戻すべく、最後に残っていた作業、シートの張り替えを着手しておりました。 この個体は初めてとなる、今まで付いていたオリジナルの表皮を引っぺがすと、さすが・・・・・・・・・・・見慣れ