先日、チラッとご紹介させていただきましたジュリアですが、今回のジュリア、今まで当店で扱わせていただいたジュリアとは別物、1963~4年製造の「ジュリアスプリントGT」です!!
以前からスプリントGTは非常に興味があり仕上げてみたかったジュリアです!!
今までも色んな個体を見てきましたが、いかんせんボディーの鉄板自体がかなりヤバい状態の物がほとんど・・・・・・・・・・・一見1300ジュニアなどの「段付」と比べても製造年が4年から5年くらい旧いだけと思われがちですが、実はこの年代の5、6年の差は大きく、現存している玉数も極端に少ないときた!!
・・・・・・・・・・・・・・などの理由からなかなか手をだせそうな個体と出会えなかったのですが、先月、とある所の倉庫で約20年間眠っていたスプリントGTを発見!!
当店がその永い眠りを起こすことになりました!!
内装も当時のまんま。
当時付いていたものがちゃんと付いておりオリジナル度満点!!
当時付いていたものがちゃんと付いておりオリジナル度満点!!
しかも、毎度のことですがいい感じで埃だらけ・・・・。(笑)
外装の塗装はほぼオリジナルペイント!!
ポリッシャーで磨くとパットが真っ赤っかになります。(笑)
来週からいよいよボディー全塗装に入りますが今回のジュリア、それだけでは終わりません!!
この個体、今までに大掛かりなボディー修復を受けた形跡がなく、内装同様オリジナル度満点・・・・・・・・・・・・・・・と言えば聞こえはいいのですが、逆に言えば「ほとんど手直しをしないで現在まで現存」しているわけですから、そりゃ~「ウ~ン」と唸りたくなる個所もあります。
それは・・・・・・・・・・・床!!
当時のプレスラインはちゃんと残っているのですが、リフトアップして下から床を手で押しすと微妙に柔らかいんですねこれが。(笑)
他の状態が良いだけにココだけが・・・・・・・。(汗)
この個体、今までに大掛かりなボディー修復を受けた形跡がなく、内装同様オリジナル度満点・・・・・・・・・・・・・・・と言えば聞こえはいいのですが、逆に言えば「ほとんど手直しをしないで現在まで現存」しているわけですから、そりゃ~「ウ~ン」と唸りたくなる個所もあります。
それは・・・・・・・・・・・床!!
当時のプレスラインはちゃんと残っているのですが、リフトアップして下から床を手で押しすと微妙に柔らかいんですねこれが。(笑)
他の状態が良いだけにココだけが・・・・・・・。(汗)
・・・・・・・・・・・・・・・・と言うことで、今回は思い切って新品前後左右のフロアパネルを奢ります!!
もちろん販売価格は面玉が飛びさないようにしますので!!(笑)