- 2015.07.09
オリジナル物とレストア物・・・・・・。
車両をお持込でボディーのレストアをさせていただいておりますGT1300ジュニアですが、同時に内装のレストアもご依頼いただき、進行中・・・・・・・・・またまた私の出番。(笑) ダッシュボードのレストア。 元の状態がこちら。 例のシートを使用し貼り
車両をお持込でボディーのレストアをさせていただいておりますGT1300ジュニアですが、同時に内装のレストアもご依頼いただき、進行中・・・・・・・・・またまた私の出番。(笑) ダッシュボードのレストア。 元の状態がこちら。 例のシートを使用し貼り
本日は当店の近況をかいつまんで。 まずは板金部門。 レストア中の段付き、早くもサイドシル左右、フロア全面の交換が終わりました!! オーナー様が様子を見に当店へお越しいただいた際に「早いっすね!!」とのお言葉を頂き、そのお言葉にちょっとだけ?甘えてさせてい
引き続きボディーレストア中の段付き。 前回のご報告通り、右前後フロア、サイドシルインナー及びミドルパネル張替後・・・・ 早くもアウターパネル、前後フェンダー下カットパネルも貼り付け済み!! 今の所とんとん拍子で「いいね、いいねぇ~」と喜んではいられない状況に。(汗)
先月下旬より新たに始まった1300ジュニアのボディーレストア・・・・ ボディー周りや内装の付属品一切、エンジンも下しました。 進捗状況ですが・・・・・・ 本ブログで度々登場するフェンダー下の腐食したパネル。
全塗装まで漕ぎ着けたシルバーの段付き・・・・・・ これまた珍しく予定より早い段階で磨きも終了・・・・ 先日の日曜日にはルーフライニングも張替済み・・・・・・・・・・・・・・という事でこちらの段付きは板金部門の手を離れ、機関の組み付けに
腰下~フロントフェイスまでのレストアに始まり、当店でジュリア系アルファロメオを販売させていただく際のその大半が実施させていただいてきました作業同等の機関整備まで、車両お持込にて作業ご依頼をいただいておりましたフラットーズのGT1600ジュニアが完成秒読みの段階まで進みました!! 今まで
先月中旬・・・・・・・ こちらのGT1600ジュニアをお乗りのオーナー様が当店ホームページをご覧になり、当店へ初めてお越しいただきました。 その際の御用は・・・・・・・ いらっしゃって直ぐに分かりましたが、爆音!(笑) マフラーに
お預かり当初の予定では、3ヶ月間で床及びサイドシル、前後フェンダー下のレストア、車検整備、キャブオーバーホールなどの作業を終える予定でしたが、結果として4ヶ月間のお預かりとなりました・・・・。(汗) レストア作業が終了後、当店に戻ってきてから早速、オーナー様からのご依頼事項を一づつ手を入れて・・