昨年の秋に下回りのレストアが完成した当店のGT1300ジュニア。
そのボディー剛性の違いに日々乗る度に満足・・・・・・・・・・
していたはずだったのですが・・・・・・。
乗り慣れてくると乗り心地がレストア前に比べると明らかにピッチングがハードになり、ど~も気に入らない。
レストア前までの乗り心地は個人的には満足していたのですが、要するにボディー剛性がレストア前より上がってしまったために「逃げ」がなくなってしまい、足の使い方がシビアになってしまったようで・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・といった経緯で、今まで履かせていたオイルショックからガスショックへ変更。
もちろん特性が違う関係もありますが、飛躍的にピッチングが小さくなり、自分好みになりました!!
満足満足!!(笑)
もちろん特性が違う関係もありますが、飛躍的にピッチングが小さくなり、自分好みになりました!!
満足満足!!(笑)
その後何ら不満を抱えながら乗ることも無く、快調に・・・・・と思いきや年末にちょっとした?トラブルに見舞われ、一週間ほど眠っておりました。(笑)
実はそのトラブルついでに「せっかくなので、軽くイタズラを・・・・」ということでナンチャラを軽量化してみたりと・・・・・・・・・・これは効果絶大で今までのエンジンの吹け上がりとは別物に!!
ある意味「怪我の功名」?
ある意味「怪我の功名」?
今まで以上アクセルを踏み込む行為がより楽しくなりました!!
結局、「もう作業するところがなくなってきたかなぁ~」と思いつつも常に何らかをいじって進化している当店の1300ジュニアでした・・・・・・・・・。(笑)