電話:029-875-9337

ようやく「それ」と分かる姿へ・・・・・・・。

作業進捗状況のご報告。

レストア中の2000GTV。
着々と進めております板金部門でのエクステリアやインテリアパーツの組み付け・・・・・・・と、その前にまたまた私の出番。

こういうところもパネルむき出しのこのタイミングでしかできない作業・・・・・・・・・・・・・・・この後、インテリアパーツを組み付け際にパネルが見えないようにするための表皮張り。
お膳立てもできたところでどんどん組み付け・・・・・・・・・・・

基本、新品パーツを使用しない箇所はリペイントや分解してクリーニングで仕上げたものを取り付け。

ここで私が仕上げた各光物の出番。(笑)

ウエザーストリップガイドレールは奇跡的に再利用可能な状態・・・・・・・・・・・・・・・コレ、大半の個体はボロボロでした、ハイ。(笑)

各モール、ウエザーストリップ、リヤクォーターガラスも取り付けてこのセクションは終了。

さぁ~、ここからはどんどん「それ」と分かるビジュアルになっていきます・・・・・・・・

テールレンズAssy、バンバーを取り付け・・・・・・

ようやくここでだれがどう見ても「2000GTV」の姿に。(笑)

オーナー様に新調していただいた各パーツも取り付けてリヤセクションも終了。

バンパーが付いてフロントセクションの組み付けも終了。※グリルはエンジン搭載後の取り付け。

また室内へ戻り・・・・・・・

新車時から付いていたと思われる断熱防音シートを取り付け・・・・・・・・・・・・・・これも大半の個体はボロボロ、再利用は付加でした。(笑)

このパイル地のカーペットも新車時からのものと思われますがそちらも再利用・・・・・・・・・・・・・・・・このカーペット、もちろん私が事前に丸洗いにてクリーニング済み。(笑)

と、言うことで現時点ではここまで組み付け済み・・・・・

現在、ドアの構成部品取り付けで奮闘中。(笑)
・・・・・・・・・次のご報告時には外装、内装が完成した姿を掲載できるかと思われ。

つづく。