明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
本日より通常営業をさせていただいております。
今年最初のブログ更新・・・・・・・・・・
昨年12月より新たに始まった2000GTVのボディーレストア。
こちらの個体・・・・・・・・・・・
その組成の良さはある程度見当はついていたのですがフロア全面に塗布された新車時からのアンダーコートの状態がここまでだったとは・・・・・・・・・・・・・・・度々その光景に遭遇してきたまるでフランケンシュタインのような(笑)度重なる切り継ぎ板金による補修跡は皆無!!
とは言え、当店での経験上、塗装面を剥離して初めてその状態が露見するわけで・・・・・・・
リヤセクションはバックパネル全体が押された結果の板金跡。
・・・・・・・・・・・・リヤフェンダー一帯までを剥離した際、パテの量がかなり多かったとのこと。
で、このクラック・・・・・・・・・・・・・・・だからのパテてんこ盛り~。(笑)
そしてフロント・・・・・・
ここもリヤ同様、パテてんこ盛りだったらしい。(汗)
リヤ同様板金跡アリ、パネルごと交換されてましたが、ど~も前後の位置がずれてるようで・・・・・・・・・・・・う~ん、フェイスパネルごと再度交換か?
次に側面、左・・・・・・・・
前後フェンダー、ドア、さほどやんちゃ(笑)な補修跡はありませんがサイドシルアウターは?
フロントフェンダー下部のパネルには何やら四角く切断された跡アリ・・・・・・
リヤフェンダー下部のパネルは腐食箇所アリと。
右側面・・・・・・・・
左同様、フェンダー、ドア共に同等状態、サイドシルも外側は良さげな・・・・・・・・
フロントフェンダー下部パネルの裏側に腐食が・・・・・・・・・・恐らく左右サイドシルアウターパネルと前後フェンダー下部パネルは交換?
と、現時点での状態確認はここまで・・・・・・・・・・まっ、50年以上前より存在している個体ですから色々出てきても何ら不思議はありませんが。(笑)
現況ではすべての個所の塗装面を剥離したわけではありませんがこれら以上のダメージは無いと思われますが、さぁ~どんなもんでしょうか?
つづく。