長~い道のりのボディーレストア・・・・・・・・・・・・・・
ジュリアT.I、左右側面のパネル張替が終了したところから引き続き、セダンボディーの泣き所、グサグサだったリヤフェンダーアーチからリヤエプロンサイドの作業再開・・・・・・・・
自作のインナーパネルを切り継ぎでの板金・・・・・・
リヤエプロン右側パネル取り付け・・・・・・・
フェンダーアーチ上部のアウターパネル取り付け・・・・・
フェンダー上部のアウターパネルも溶接にて取り付け・・・・・・
他の個所同様、溶接で取り付けた繋目はロウ付けにてスムージング・・・・・・
左右側面・・・・・・
リヤ側面と、パネル張替終にて腐食箇所オールクリア。(笑)
そして次・・・・・・・・・・・・
フロント正面・・・・・・・・・
フロントフェイス、ばっさりカット。
と、言うのもこの個所には特に腐食は無かったのですが過去に施されたかなり大雑把な板金箇所アリ、であればこの際にと。(笑)
エンジンルームの塗装剥離・・・・・・・・・・作業し易すそうですねぇ~。(笑)
錆止め入りました~。
メンバーも付きました~。
いよいよ出番・・・・・・・・・・・・
最後のパネル張替、ジュリアセダン用フロントフェイスパネル・・・・・・・・・・・・あくまでリプロダクト品、そのまま使えるわけではなく加工するところがけっこうあるようで。(汗)
だんだんとジュリアセダンの形になってきましたです、ハイ。(笑)
つづく。