予定では先週お伝えする予定でしたが、突如としてパソコンの不具合発生、どうやらWindows10の自動更新がキッカケになったらしく、今まで使っていたソフトが機能しない事態に・・・・・。(汗)
本日、復旧したのですが、今までと使い勝手が変わったところもあり、四苦八苦しながらもなんとかアップに漕ぎつけましたので早速・・・・。
本塗装前最後のボディーチェック中のGT1600ジュニア。

おおざっぱに塗られていた赤い箇所も必要最低限のところまで削ぎ落され、 いよいよ本塗装・・・・・・

一見、作業前のレッドと思いきや・・・・・

実はメタリックワインレッド、なかなかしっぶい色でしょ?(笑)

クリア塗布の後、磨き・・・・・・

磨くこと丸2日・・・・・・・



作業前のボディーより二回り?くらい小ぶりになった印象に。

パネル一枚一枚どこを見てもクーペボディー本来、基本フラットでいて緩やかな局面を持つ美しい姿に戻りました!!

新車時にブラックアウトされていた全ての箇所も塗り終わり、これにてボディーワークに対する全ての作業終了、ふぅ~終わった・・・。(笑)
・・・・・・・・と、ここまでもっと前にご報告できたはずでしたが、件の諸事情により、その後の進展もまとめてご報告。

板金部門からサービス部門へバトンタッチ。


既に作っておいたルーフライニングと室内から見てパネルが剥き出しにならないようにするため(当時の高級車としての演出の一部)のビニールレザー・・・・・

ルーフライニング張り付け済み。


室内ビニールレザー張り付け済み。

現在は配線を引き直し中・・・・・・・。
さぁ~、どんどん元に戻っていきますよ~!!
つづく。
㈱スポルティーバ
〒300-1260茨城県つくば市西大井1702-4
TEL/029-875-9337
E-mail:chiffon@sportiva-italy.com